ゾンビプラモ製作

ゾンビのプラモを作ろう!~「地獄のゾンビ黙示録”コック”」製作記#1 仮組み編~

クマゾンビ
クマゾンビ
暇だ…。何かお金がかからなくて時間を潰せる趣味ないかな?
イタリアン
イタリアン
やぶから棒だなー。…それなら模型制作、プラモデルを作るのはどう?キットを買えば完成するまでじっくり楽しめるし、自分で手を加えたただ1つの完成品ができるんだよ
クマゾンビ
クマゾンビ
プラモデルってロボットとか車を組み立てるやつ?そんなに興味ないけど
イタリアン
イタリアン
いや、その他にも屋台とか、カップラーメンとか、盆栽…いろいろあるんだ。それに珍しいけどゾンビのプラモデルもあるよ!ちょうど最近買ったから作ろうよ
クマゾンビ
クマゾンビ
(盆栽…?)ゾンビもあるのか!そういうことならいっちょやってみますかね~

はじめに&参考になるサイト

ということで唐突に始まりましたが、この度前々から気になっていたGeccoから発売されているゾンビのプラモデル「地獄のゾンビ黙示録」を購入したのでその制作記を書いてみようと思います。

ここではプラモデルを作ったことのない人やクマゾンビにもわかるように基本的な作り方から説明していきます。

これまで模型に興味はなかったけど自分だけのゾンビフィギュアを手にとってみたい方や、単にゾンビの造形物に興味のある方、ふだん他ジャンルの模型を作っている方に少しでも楽しんでいただければと思います(頼りない話ですが、私自身ゾンビのプラモデルを作るのは今回が初めてです)。

プラモデルを作る上で大変参考になるサイトや書籍はたくさんあります。その中でも私が個人的にとてもお世話になったHow toサイトを以下にご紹介しますのでぜひ一度ご覧になってみてください

 

もちろん講座を参考にしていても、いきなり上手な方の作品と同じように作ることは難しいです。ただ、結局の所プラモデルというものには決まった作り方などなく、今回もあまり工程や出来にこだわりすぎずに自由に作れればいいかなと思います。

開封とパーツ洗浄

ゾンビプラモパッケージ
イタリアン
イタリアン
これが今回作る「地獄のゾンビ黙示録No.4コック」だよ!3000円くらいで購入したんだ
クマゾンビ
クマゾンビ
おーレンタルVHS風のパッケージだ!
パッケージ裏面パッケージ裏の写真は塗装や組み立ての際の参考になります。
新聞風の説明書が楽しい

開封すると説明書とビニールに入ったパーツが出てきます。欠品や破損なく15個のパーツが入っているか確認します。

パーツ一覧
イタリアン
イタリアン
パーツを取り出したら、まず初めに注意書きのとおりに中性洗剤と水をボウルに入れて、その中でパーツをブラシなどでこすって洗おう。
パーツ洗浄中
クマゾンビ
クマゾンビ
なんで?潔癖症?
イタリアン
イタリアン
違うよ!プラモデルのパーツには成形時に型から外れやすいように離形剤として使われた油分が付着している場合があるんだ。その油の上から塗装や接着をしても剥がれやすいから、洗浄する必要があるってこと*

*プラモデルによってはバンダイのガンプラのように洗浄せずとも塗装が可能なものもあります。

パーツの切り出し&組み立て(仮組み)開始

赤で囲ったところが不要です

 

クマゾンビ
クマゾンビ
そういえばパーツに余計な出っ張りや骨組み?みたいな物がついてるね
イタリアン
イタリアン
それはプラモデルの成形時に、溶けたプラスチックが金型を通った経路「ランナー」とパーツに流れこむ入り口「ゲート」と呼ばれるもの。不要だから切り離していこう
これがニッパー

パーツの切り出しには一般的にニッパーという道具を使います。ホームセンターやホビーショップ、量販店などで数百円~数千円で入手できます。初めにあまり高いものを買う必要はないと思いますが、刃が厚い針金を切るためのニッパーはプラモデルには向かないので避けましょう。

ニッパーは2つの刃で潰すように切断するので、切断面が多少えぐれたようになります(高級品はほとんどえぐれがありません)。そこであえてゲートを少し残すように、パーツから離れたところを切断するようにしましょう。

イタリアン
イタリアン
パーツ自身がえぐれてしまうと修正が大変だからね…

 

イタリアン
イタリアン
続いてパーツを仮組みしていこう。まだ接着はしないよ
クマゾンビ
クマゾンビ
なんで?二度手間じゃない?
イタリアン
イタリアン
実際に仮に組んでみることで、組み上がったときに隙間やうまく組み合わない箇所がどこにできるのかや、接着してしまうと、あるいは逆に接着しておかないと塗装のしにくいところなどをチェックするんだよ。まあ勇ましい人は一発組みでもいいかもしれないけど

幸い「ゾンビ黙示録コック」は組みやすいキットなのでスポスポとパーツをはめ込んでいけます。接着しないで一時的に固定する必要があるときはマスキングテープや「ひっつきむし」という粘着剤を使うと便利です。

パーツ断面がうまく隠れるようになっていてとてもいいキットです
ひっつき虫ひっつき虫
ひっつき虫を脚の差込口にちょっと入れてやると自立します

 

仮組み完了
クマゾンビ
クマゾンビ
おー形になった!いいねー
イタリアン
イタリアン
上がるよね。そうしたら今日は最後に胴体部分だけを接着して終わりにしよう。

仮組みの結果、上半身は大きな合わせ目ができてしまうことがわかったので、先に接着して1つのパーツにしておくことにします。使うのはプラモデル用接着剤。今回は乾燥の早い「流し込みタイプ」を使います。

流し込み接着剤250~300円くらい

先にパーツ同士を合わせておいて、その合わせ目に接着剤を含ませた筆(蓋に付いています)を当てて隙間に流し込んでいきます。接着剤を流したらパーツ同士がちゃんと圧着するように目玉クリップなどで挟んでおくといいでしょう。

パーツの隙間にちょんと筆先を当てる感じで

脇腹部分のパーツも接着します。今回はパーツを組み合わせるための差し込みピンがきつくて上手くはまらなかったため、カッターナイフで少し削ってやりました。

こういう調整箇所を仮組みでチェックします
イタリアン
イタリアン
接着ができたらしばらく乾燥させておこう。流し込みタイプはすぐに乾くけど、樹脂が含まれている刷毛塗りタイプの接着剤を厚く塗った場合は3日とか1週間乾燥させる人もいるらしいよ
クマゾンビ
クマゾンビ
そんなに!?こりゃ時間が潰せるわけだ…寝よう…

次回へつづく…

ゾンビのプラモを作ろう!~「地獄のゾンビ黙示録”コック”」製作記#2 合わせ目消し&パーティングライン、ゲート処理~ゾンビプラモ「地獄のゾンビ黙示録”コック”」の制作記第2回目です。 今回は主にパーツ同士の合わせ目を消すことと、パーツに成形の都合...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA